人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 文科省 航空機モニタリングの結... どうなる中部横断自動車道 <長... >>

中部横断道について 北杜市で三者による懇談会が開かれた

八ケ岳ジャーナル記事 2011.10.16(日)
第一回目のアンケート結果を受けて、10月11日に懇談会が開かれました。
中部横断道について 北杜市で三者による懇談会が開かれた_c0041095_1714079.jpg
  
 ▶中部横断自動車道八ケ岳南麓の会の公式サイトに代表米田佳孝さんのメッセージが掲載されています。
 下欄に引用しておきます。



 
  [メッセージ]
   中部横断自動車道の計画は策定されていますが、決定したわけではありません。われわれの意見
  で、われわれの行動力で、変えることができるのです。この認識を皆様にしっかり持って戴きたく
  このメッセージを発信しました。

   ここ数年、日本の行政の進め方は少しずつ変わってきました。大震災以降、さらに変わって来てい
  ます。昨年、国交省の実施要領で、「自治体からの意見聴取の導入」というものが明定されています。
  また今年、北杜市では景観条例が施行され、そこには「市の責務として、良好な景観の形成を推進
  するための施策の策定及び実施に当たっては、市民等の意見を反映するように努めなければなら
  ない。」とあります。
   すなわち、国が一方的に施策を決定し推進するのではなく、地元の意見をその施策に反映させて
  いくという事業推進の建前は既に出来ています。我々の意見と行動力によって、これを単なる建前
  ではなく、実効性あるものにしていくことが肝要です。

   まもなく、第2回目のアンケートが行われようとしています。このアンケートの結果がその後の
  施策の方向を決定づける最も重要なものです。皆様方ひとりひとりが意見を書くだけでなく、
  ひとりでも多くの人達を巻き込む行動を起こしていただくようお願い申し上げます。

   中部横断自動車道八ヶ岳南麓の会 代表 米田 佳孝
by mukai-message | 2011-10-16 17:17 |  ●中部横断自動車道
<< 文科省 航空機モニタリングの結... どうなる中部横断自動車道 <長... >>